お知らせ/日々のこと

2019/03/09

お道具入れ(ツールケース)2014.2〜

5FF17851-873C-4894-A9B9-E80DB5BBB21F.jpeg

こんにちは。

いきなりですが‥私は制作することももちろん大好きですが、お道具そのものもかなり好きなのです。

そしてその入れ物を作ることも大好きで、今までいろいろと作ってきました。

その時その時に夢中だった手芸の種類によって使うお道具も当然違うので、

▷必要な道具が全てしっかり収まる

▷それぞれの道具が取り出しやすい

▷なるべくコンパクトで軽いもの

 

‥といろいろ考えながら作ってきました。 

 

どこかに座って膝にちょこんとバッグを置いたらすぐに作業できるのが理想なので、テーブルに広げなくてはいけないような形だと困ります。

昔ながらのお裁縫箱やお弁当箱を使って可愛くまとめられているようなタイプにも憧れましたが、つどつど蓋を開けて重ねなければいけないし、すぐにしまえないとバス待ちの間などのちょこっとした時間に作業する時に慌ててしまいます。

なので、上の条件にプラス 

▷ポーチの上が開いてスッと道具を取り出せる

▷バッグの中で転がっても何も落ちないようしっかり閉じられるファスナーを使ったもの 

が理想なのです。

と、いういろいろをふまえて‥最初の写真は、Instagramで振り返ることができる範囲で一番最初に作ったお道具入れです。

 

このポーチを作る少し前、長男の2歳のお誕生日にトートバッグを作ってプレゼントしました。

FA153534-3862-4193-AA1D-67F8215385BB.jpeg

 

お気に入りのおもちゃを入れてお散歩できるように。

ポケットやふたの黄色の部分にはマジッククロスというマジックテープのものがくっつく特殊な布を使い、その頃に好きだったいろいろのマスコットを作って貼って遊べるようにしたのです。(次男との手のかけ方の違いに泣きそうになってます‥ごめん‥)

812217BF-C3EB-422D-9D9E-7CC4E66B0F4F.jpeg

↑その頃の荷物。

標識が好きだったからフェルトと刺繍で作ってあげたんだよなぁ‥。左下のポーチは私の母が作ってくれたもので長く愛用していました。

 

このバッグをInstagramにアップしたところ大人が使うものに使っても面白いかもねというコメントをいただき、なるほど〜!一番よく使うお道具入れを作ってみよう!と思ったのがきっかけでした。

29C5E6BF-BD3B-4570-9201-8142F7BF3A72.jpeg

ちくちくちくちく‥

ワッペンはビーバーと目玉焼き。

マジッククロスとシーチングを合わせました。

ピンクッションは‥これは革を縫ったものに入れているんだな。すっかり忘れていたけど便利そうですね。また作ろうかな。

F6CC4222-2391-4D59-8EC0-5FE91C9E26E3.jpeg

そしてこの頃は棒針編みもたくさんしていたのでそのお道具入れを編み編み‥。

お気に入りの糸ボタンも使って、好きなものを詰め込んで作りました。

 

このお道具入れは小さいのに本当によくものが入って便利でした◎

子供に用意した色をそのまま使ったので元気いっぱいの配色がだんだん持ち物に合わなくなってきて、家用のツールケースにしたのです。

今もお道具ワゴンにちょこんといます☻これからも中に入れるものを変えながら長く使っていこうと思います^^

長くなったので歴代のお道具入れについてはそれぞれに分けてお話していこうと思います。

お道具好きな方や細々したものを収納する様子が好きな方、、読んでいただけたら嬉しいです◎

 

ではでは、また。