お知らせ/日々のこと
- 2022-05(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(3)
- 2022-02(2)
- 2022-01(1)
- 2021-01(1)
- 2020-11(3)
- 2020-08(2)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(2)
- 2020-02(6)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(4)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-05(1)
- 2019-04(2)
- 2019-03(23)
- 2019-02(26)
- 2019-01(3)
2022/03/01
コンセプト刺繍・なぜ手縫いなのか

ホームページやショップを少しずつ整えていこうと思って写真を撮り直したり文章を考えたりしています。
こちらは刺繍をミニミニトートに仕立てたもの。
aacoについての説明です。
なるべく簡潔に伝えたくて、特徴とコンセプトをぎゅっとまとめました。
Instagramに載せた時に刺繍が踊っているみたいとコメントいただいてすごく嬉しかったな‥♡
心踊る様子にしたくて刺繍糸ではないハリのある手縫い糸でなるべくランダムでラフな感じになるようにしたのです。伝わったんだ〜☻感じ取って頂けたんだ〜♡とても嬉しい!と、ウキウキする出来事でした。
手編みと手縫いはどうしても時間がかかってしまうのですが、それでもそこにこだわる理由‥。
・素朴で大らかな柔らかい雰囲気が好き
・いつでもどこでも作りたいという私の制作スタイルに合っている
・頭の中に思い描いたそのままを表現しやすい
,自由な動きがしやすい
・ぽつぽつとした縫い目が大好き
・手書きなどの人の手を感じるものが好き
などなど、今の私にしっくりくる制作方法なのです。
ミシンを自在に扱える方はとてもかっこよくて、私もそうだったらもう少し多く作ることもできるかもしれないなと思いますが、それは得意な方にお任せして私は私の得意なことで進んでいこうと思います☻